【トップ5%の高校生がやっている】効率よく成績が上がり、大学受験に合格できる勉強法とは
トップ5%の高校生がやっている、効率よく成績が上がる勉強法とは?
- 学校の定期テストの成績が上がらない。
- 学校の定期テストではある程度の点数が取れるけど、実力テストや模試では点数や偏差値が中々上がらない。
- 勉強はそれなりに頑張っているのに、思ったように成績は上がらない・・・
- 受験が心配、志望校に合格できるか不安だ。
あなただけではなく、高校生の多くがこのような悩みを持っています。
頑張っていないわけではないのに、成績は中々上がらない・・・
その理由はどうしてだと思いますか?
思い浮かべてみてください、あなたの同級生にこんな人はいませんか?
「部活も頑張っていて、それなりに遊んでもいるのに、何故か成績が良い人」
そう、よく「頭が良い」「要領が良い」などと言われるタイプの人です。
彼らは決して長時間勉強している、いわゆる「ガリ勉」タイプではないのに、クラスや学年でトップクラスだったりしますよね。
逆に、毎日長時間勉強して、すごく頑張ってはいるのに、中々成績が上がらないという人もいます。
あなたの学校で学年トップ5%(1学年200人でしたら、トップ10位以内)の同級生を思い浮かべてみてください。
次の2つのタイプの内、どちらの方が多いですか?
- Aタイプ:いわゆる「ガリ勉」タイプで、毎日すごく長時間勉強している人
- Bタイプ:決して長時間勉強している「ガリ勉」タイプではないが、何故か成績が良い人
あなたの学校の学年トップ5%の人たちは、Aタイプの人よりBタイプの人の方が多くないですか?
そう、ほとんどの学校で、学年トップクラスの生徒というのは、決して「ガリ勉」タイプではないのに、何故か成績が良いBタイプの人の割合の方が多いのです。
つまり、トップ5%の人たちは勉強時間が長いからトップ5%に入っているのではないということです。
そう、トップ5%の人たちと、その他の人たちの違いは「勉強時間」だけではないのです!
では、その「違い」は何によって出来ていると思いますか?
それは「効率よく成績が上がる勉強法」を身に付けているかどうかの差なのです。
「効率よく成績が上がる勉強法」を身に付けて、効率よく勉強すれば、「成績」はきっちり上がります。
トップ5%の人たちは、「効率よく成績が上がる勉強法」を身に付け、その勉強法で勉強しているからトップ5%に入っているのです。
「効率よく成績が上がる勉強法」なんてものが本当にあって、 あなたが本当にそれを身につけられたら、 あなたも短時間の勉強で効率よく学力が上がって、成績も上がりますよね。
あなたが、トップ5%の人たちがやっている勉強法を身につけられたら、 あなたの成績はどんどん上がり、あなたもトップ5%に入っていくことが出来ます。
あなたがトップ5%に入ると、あなたの今の志望校はもちろんのこと、国公立大学・有名私立大学にも合格することもできます!
「そんなのウソだ」と思われるかもしれません。
しかし、実際に、トップ5%の人たちと、その他の人たちがしている「勉強法」は全然違うのです。
あなたはこんな勉強法をしていませんか?
例えば、数学の勉強で、こんな勉強法をしていませんか?
- 公式を覚えようとしている
- 問題のパターンを暗記しようとしている
- 学校の宿題や教科書の例題・練習問題を作業的にこなしている
実は、これらが「中々成績が上がらない」という生徒の多くがやっている数学の勉強法です。
このような数学の勉強法をすると、長時間勉強していたとしても、次のようになってしまいがちです。
- 教科書の例題や練習問題は解けるけど、応用問題になると解けない
- 計算問題はできるけど、文章問題だと解けない。
- 証明問題が苦手。
- 具体的な数字だと何とかなるが、文字になると分からなくなる。
- 複数の分野の融合問題が難しい
- 見たことがないパターンの問題になると解けない
これが、頑張ってはいても中々成績が上がらないという人の典型的なパターンです。
繰り返しになりますが、「あなたがトップ5%の人がやっている勉強法」を身に付けると、「あなたの成績はどんどん上がっていき、トップ5%に入っていくことが出来ます。」
トップ5%に入ると、国公立大学や、有名私立大学にも合格することも出来ます。
それと同じで、あなたが「頑張ってはいても中々成績が上がらない人がやっている勉強法」をすると、あなたも頑張ってはいても中々成績が上がらないという結果になってしまいます。
頑張ってはいるのに、中々成績が上がらないというのは、この「間違った・非効率な勉強法」をしているからなのです!
あなたが、トップ5%の生徒がしている、「効率よく成績が上がる勉強法」を身に付けると、数学の場合だと
- 応用力がつき、見たことがないパターンの問題でも解法を見つけられるようになる
- 公式やパターン暗記に時間を使わないようになる
- 根本を理解し、公式は自分自身で導いて使えるようになる
- センター試験レベルの数学の問題だと8割以上~満点に近い点数を取れるようになる
- 国公立大学や有名私立大学の入試問題レベルの数学の問題でも解けるようになる
というようになります。
こうなった頃には、あなたの数学の成績はどんどん上がっていて、トップ5%に入っていくことが出来るでしょう。
数学を例にしましたが、これは他の教科でも同じです。
例えば、英語の場合はどうでしょうか?
あなたが「頑張ってはいても中々成績が上がらない人がやっている英語の勉強法」をすると、頑張って長時間勉強したとしても、次のようになってしまいがちです。
- 学校の英語の定期テストだと点数は取れるけど、実力テストや模試で点数が取れず、偏差値が中々上がらない
- 教科書の例文が読める。でも、単語が変わったら分からない。
- 長い文章だと文の構造が分からなくなる。
- リスニングで長い文だとついていけない。
- 一つの文章に分からない単語が半分以上ある文章を読んでいる。
- 過去に習った英文法が習った気はするがしっかりと説明できない。
- 問題の答えを何となく選んでいる。
学校の定期テストで英語の点数を上げるのは簡単です。
例えば、定番の前置詞などの穴埋め問題があった時、何を考えていますか?
「ここは何だったかな~」「inだったかな~、atだったような気がするな~」などと教科書を思い出そうとしていませんか?
極端な話、テスト範囲の教科書の英文を全て暗記してしまえば、前置詞などの穴埋め問題など簡単に全問正解出来てしまいます。
確かに、それをすれば、学校の定期テストの英語の点数は簡単に上がるでしょう。
でも、それだと点数は取れても、「理由・根拠を持って正解した」わけではなく、何度も読んで、覚えてしまっている教科書の英文だから、思い出して正解できただけですよね。
そのような勉強法で前置詞などの穴埋め問題に正解して、定期テストの点が上がったところで、本当の「英語力」は上がっていないわけです。
そうすると、定期テストではある程度点数が取れるのに、実力テストや模試になると点数が取れないという状態になってしまいがちです。
当たり前ですが、模試や実際の入試では、問題文ははじめて見る英文なわけです。
実際の入試問題で英語の点数を取って志望校に合格するためには、はじめて見る英文の問題文を読んで、問題を解ける「英語力」をつけられる勉強法をする必要がありますよね。
あなたがトップ5%の生徒がしている、「効率よく成績が上がる勉強法」を身に付けると、英語の場合だと
- はじめて見る英文の長文読解が出来るようになる
- 長文の英作文が書けるようになる
- 長文のリスニングでもついていけるようになる
- 根拠をもって、答えを選べる・書けるようになる
- センター試験レベルの英語の問題だと8割以上~満点に近い点数を取れるようになる
- 国公立大学や有名私立大学の入試問題レベルの英語の問題でも解けるようになる
というようになります。
数学と英語の場合だけではなく、全ての教科で、あなたが「効率よく成績が上がる勉強法」を身に付けると、あなたの成績はどんどん上がります。
この「トップ5%の人がやっている、効率よく成績が上がる勉強法」を知ってみたくありませんか?
もし、出来るなら、あなたも身に付けたいですよね。
どうすれば、その勉強法を知ることが出来るのか?というと、一番簡単なのは、トップ5%に入っている人に直接聞いてみることです。
実際に、トップ5%に入っている同級生の友人や先輩などに、どんな勉強法をしているか聞いてみてください。
ほとんどの場合、
- 「特別なことはしてないよ」
- 「普通に学校の宿題をやって、塾に行っているくらいだよ」
などの漠然とした答えで、具体的に教えてくれはしないと思います。
具体的に答えてくれたとしても、使っている参考書や問題集を教えてくれるくらいでしょう。
それは、秘密にしているとか、隠しているわけではありません。
彼らは、「無意識」にその勉強法をやっているから、教えることが出来ないのです。
よく、「頭が良い」「要領が良い」と言われるタイプの人たちは、無意識にそういう効率的な勉強法をしているのです。
残念ながら、無意識にしていることは自覚がないため、他人に教えたくても教えようがないのです。
こういう言葉を聞いたことがありませんか?
「名選手、必ずしも名監督ならず」
そう、スポーツの世界でよく言われる言葉です。
名選手というのは、選手としてはトップクラスですごい実績を上げているわけです。
しかし、選手としての実力がすごくても、指導者として人に教えるのが上手いとは限らないという意味ですよね。
これは勉強でも同じなのです。
元々トップ5%に入っている生徒は、効率よく成績が上がる勉強法を無意識にしている場合が多いので、教えるのが上手いとは限らないのです。
では、あなたが今からその勉強法を身に付けるにはどうすればよいのでしょうか?
答えは簡単です。
その勉強法で教えてくれる環境で、その勉強法で教えてくれる先生に教わればいいのです。
そして、その勉強法で勉強をし、徐々に身に付けていけばよいのです。
- 「そんな勉強法はもともと頭が良い人じゃないと、出来ないのでは?」
- 「自分には出来ないのでは?」
と思うかもしれません。
次の成績の変化を見てください。
岐阜県大垣市の高校生の全国模試での校内順位の変化です。
元々の成績を見ると、ごく普通の成績の生徒たちですよね。
平均以下だった生徒、学年で下位だった生徒もいっぱいいます。
彼らの成績が大幅に上がっていることが分かると思います。
これは、学校の定期テストでの順位ではなく、全国模試での校内順位の変化なので、「実力」がついていることがはっきりと分かります。もちろん、偏差値も大幅に上がっています。
元々平均以下だったのに、今はトップ5%に入っている生徒もいますよね。
皆、少し前まで「成績が上がらない、志望校に合格できるか不安」だと言っていた生徒たちです。
「受験が不安、志望校に合格できるか不安」だと言っていた彼らは今、元々の志望校は楽々と合格できるレベルとなりました。
志望校のランクを上げて、国公立大学や有名私立大学が合格圏内になっている生徒も多いです。
また、彼らは「やればやるだけ成績がどんどん上がっていくので、勉強するのが楽しくなった」と言っています。
勉強が楽しくなると、更に成績は上がっていくものなのです。
彼らの元々の校内順位を見ると、ごく普通の成績の生徒たちで、特別な生徒たちではないことが分かると思います。
つまり、あなたがもし、
- 学校の定期テストの成績が中々上がらない。
- 学校の定期テストではある程度の点数が取れるけど、実力テストや模試では点数や偏差値が中々上がらない。
- 勉強はそれなりに頑張っているのに、思ったように成績は上がらない・・・
- 受験が心配、志望校に合格できるか不安だ。
などと思っていたとしても、あなたも彼らのように大幅に成績を上げることは出来るのです。
思い浮かべてみてください。
あなたが彼らのように大幅に成績が上がった姿、あなたがトップ5%に入っている姿を
そうなると、あなたは勉強に対する不安はもうなくなっているはずです。
しかも、やればやるだけ成績が上がっていくので勉強するのが楽しくなっていることでしょう。
あなたの今の志望校には楽々と合格できるレベルになっていて、志望校のランクを上げられているかもしれません。
彼らの成績が大幅に上がったのには理由があります。
それは、「効率よく成績が上がる勉強法」を知り、 その勉強法で勉強し、 その勉強法を身に付けたからです。
ただそれだけのことなのです。
じゃあ、「効率よく成績が上がる勉強法」っていったい何?
と思いますよね。
それは、勉強を「出来る」ようになる勉強法をするということです。
「何それ?」
「答えになってない!」
「そんな言われ方しても分からない!」
という声が聞こえてきそうですね^^;
決して、もったいぶっているわけではないのです。
では、逆にあなたに聞きます。
勉強が「出来る」って何でしょうか?
答えられますか?
難しい質問ですよね。
では、質問を変えましょう。
勉強が「分かる」って何でしょうか?
今度は、「何言ってるの?」
という声が聞こえてきそうですね^^;
実は、この「分かる」ということと、「出来る」ということを自覚することは、とても大事なことなのです。
あなたが勉強をしている時を思い浮かべてみてください。
問題集や参考書、テストなどで分からない問題があったとします。
そういう時は、どうしますか?
問題集や参考書で答えや解き方を見たり、先生に質問したりして、分かると、「分かった」と思いますよね。
この「分かった」が問題なのです。
実は、「分かった」と思っても、
- 分かった気になっている
- 分かったつもり
になっただけで、「出来る」ようになっていないままという生徒がとても多いのです。
今までこんなことはありませんでしたか?
分からなかった問題で、問題集や参考書で答えや解き方を見たり、先生に質問したりして「分かった」と思う
↓
しばらく経って、同じような問題に出会う
↓
「どこかで見たような気がするな~」と思いつつ、また分からない・解けない
↓
前回と同じように、問題集や参考書で答えや解き方を見たり、先生に質問したりして「分かった」と思う
↓
「あ~そうだった~」「前にやったな~」と思う
どうですか?
こういうことって今までありませんでしたか? よくあるパターンだったりしますよね。
つまり、これは答えや解き方を見たり、先生に質問したりして、「分かった」と思ったものの、「分かったつもり」になっただけで、「次から出来る」ようにはなっていないということですよね。
実は、これが「中々成績が上がらない」という生徒がしている勉強法なのです。
「分かったつもり」で、「出来る」ようになっていないと、これを更に2回も3回も4回も繰り返すことになります。
つまり、「分かったつもり」で、「出来る」ようになっていないため、同じことに時間を費やしているわけです。
頑張って長時間勉強しても、この勉強法をしていると、どうなるでしょうか?
同じことに時間を費やしているので、効率がとても悪くなってしまいますよね。
もちろん、頑張って勉強時間をかけても、実際に「出来る」ようになってはいないので、成績は中々上がっていきません。
実は、勉強しても中々成績が上がっていないという人の多くはこの、効率がとても悪い勉強法をしているのです。
これに対して、次のパターンを見てみましょう。
分からなかった問題で、問題集や参考書で答えや解き方を見たり、先生に質問したりして「分かった」と思う
↓
「分かる」を「出来る」にする勉強をすぐにする
↓
しばらく経って、同じような問題に出会う
↓
すぐに答えを出せる・解ける
↓
同じような問題は何回やってもすぐに答えを出せる・解けるので、する必要がなくなる
↓
更に発展的な他の勉強に時間を使える
↓
更に「出来る」ようになる
↓
成績はどんどん上がっていく
実は、トップ5%の生徒がしている、「効率よく成績が上がる勉強法」はこれなのです!
トップ5%の生徒は、分からなかったことを、「分かったつもり」で終わらせずに、すぐに「出来る」ようにしているのです。
あなたが今までの勉強法を変えて、「分かったつもり」で終わらせずに、すぐに「出来る」ようにする勉強法を身に付けると、どうなると思いますか?
「分かったつもり」だったのを、すぐに「出来る」ようにするだけでも、あなたの成績は上がりますよね。
また、先ほどのパターンのように、同じことを繰り返さないようになって、ムダな時間を使わなくても良くなりますよね。
ムダな時間を使わなくて済むようになると、さらに発展的な他の勉強に時間を使えるわけです。
そうすると、成績はさらにどんどん上がっていくようになります。
やればやるほど成績が上がっていくと、勉強するのが楽しくなっていくものです。
部活と勉強の両立で苦労したり、悩んだことはありませんか?
高校生活の中で、勉強はもちろん大切なことですが、部活も大切ですし、もちろん友達も大切ですよね。
あなたが短時間で効率よく成績が上がる勉強法を身に付けて、短時間で効率よく成績を上げられるようになれば、勉強と部活の両立もしやすくなりますよね。
どうすれば、「分かったつもり」が「出来る」になるの?
これは、具体的な勉強法は教科によって変わってきますし、同じ教科の中でも分野によって効率的な勉強法は変わってきます。
ここで、各教科ごとに詳しく勉強法のコツを説明することも出来なくはないのですが、文章で簡単にお伝えするというのはなかなか難しいものです。
恐らく、ここでその勉強法を文章で説明しても、分かりにくいか、分かったつもりにはなっても実際には中々実践出来ないと思います。
そこで、今回、「分かったつもり」を「出来る」にする、「効率よく成績が上がる勉強法」のコツを直接お伝えする、特別講習会を開催することにしました。
あなたが特別講習に参加されると、この「分かったつもり」を「出来る」にする、「効率よく成績が上がる勉強法」を知ることが出来ます。
しかも、この特別講習会は、講習料金など参加料は一切無料です。
更に、無料なだけでなく、すごい特典がついています!
なんで無料なの? 誰が教えてくれるの? 特典って何?
自己紹介がまだでしたね。
申し遅れました、私は輝泉塾グループ代表の間瀬純一と申します。
学生時代、大手予備校で経験したこと
私は大学生の頃から予備校で講師をしていました。
私の授業は受講希望の生徒が大勢集まるようになり、大きな教室でマイクを付けて100人くらいの生徒たちに授業をしていました。
100人くらいで一斉に授業を受けたことがありますか?
塾講師で、100人くらいに授業をする人というのは予備校でもごく一部で、あまりいないと思います。
しかも、大学生の塾講師で100人くらいに授業をしている人というのはほぼいないと思います。
何故、これだけの生徒が集まったかというと、
多くの生徒に指導をしている中で、「勉強法」を知らずに、すごく効率が悪い勉強法をしている生徒が多いことに気づきました。
そして、何とか効率よく成績が上がる勉強法を生徒たちに教えてあげたいと思い、その勉強法を身に付けられるようになる形で勉強を教えるようにしたのです。
そうすると、生徒たちの成績がどんどん上がり、それが口コミで広がり、私の授業を受けたいという生徒は更に増えていきました。
そして、気が付いたら500人もの生徒たちに授業をするようになっていました。
岐阜県大垣市で輝泉塾を設立した理由
その大手予備校で講師をしていた時に、感じていたのが、都心と地方とで学習塾や進学塾、予備校などの数が全然違うということです。
私は岐阜県大垣市で育ちました。
今から10年ほど前、岐阜県の西濃地区には高校生を指導する学習塾がほとんどありませんでした。
それは、大手予備校や塾がいくつもある都心とはあまりに違う学習環境です。
そして、地元の岐阜県西濃地区の高校生は学校で授業を聞き、莫大な量の課題をこなしていても、成績が上がっていかないと悩んでいる生徒があまりにも多かったという状況があったのです。
大学生の時に講師をしていた大手予備校からは、正式に講師として入ってほしいと言われ、普通の就職とは桁違いの破格の条件を提示されていました。
しかし、私は生まれ育った地元の岐阜県西濃地区で自分で塾を開くことを選びました。
そして、2005年、23歳の時に大垣市林町で輝泉塾をはじめました。
はじめは生徒も少なく、狭くて自習室と教室はくっついた1部屋のみで、講師は私一人だけの小さな塾でした。
口コミで生徒が増えて行った輝泉塾
それが、大手予備校で教えていた時と同じように、口コミで生徒が増えて行って広い校舎が必要になりました。
今では輝泉塾の本部校舎は大垣駅北ロータリー前にある他、中学生対象の彩心塾と共に輝泉塾グループとして、3つの校舎があり、各教科の専任講師がいる塾へと成長してきました。
今回、どうして無料で「効率よく成績が上がる勉強法」の特別講習会を開催するかというと、私は自分自身が生まれ育った大垣市、岐阜県西濃地区の学力レベルと上げたいと思っているからです。
そのため、この特別講習会を輝泉塾の塾生以外にも無料で公開することにしました。
「効率よく成績が上がる勉強法を知りたい、聞いてみたい」という方でしたら、どなたでも参加することが出来ます。
「効率よく成績が上がる勉強法」 特別無料講習会の内容
あくまで「効率よく成績が上がる勉強法」の特別講習会であって、入塾説明会などとは内容が全く違います。
特別無料講習会の内容
- 「分かったつもり」を「出来る」にする、「効率よく成績が上がる勉強法」とは何か?
- 英語の効率的な勉強法とは何か?
- 数学の効率的な勉強法とは何か?
- 国語(現代文・古文)の効率的な勉強法とは何か?
- 理科(科学・物理・生物)の効率的な勉強法とは何か?
- 大学受験へ向けて、学力・成績を上げるために今するべきこと
講師:間瀬純一(輝泉塾グループ代表) 及び、各教科の専任講師
今回、この特別講習会は輝泉塾の塾生以外にも無料で公開しますので、あなたが輝泉塾の塾生でなくても参加できます。
もちろん、あなたが他の塾に通っていたり、塾に通う気が全くなくても参加できます。
基本的には高校生対象の「効率よく成績が上がる勉強法」の特別講習会ですが、高校生になった時の勉強法が知りたいという中学生でも参加できます。
また、子供のために効率よく成績が上がる勉強法を聞いてみたいという保護者の方でも参加できます。
更に、この特別講習会に参加された方の中で、先着30名様限りにすごい2つの特典があります。
特別講習会の2大特典
1つ目の特典は、「効率よく成績が上がる勉強法」の小冊子を参加者の方に無料でプレゼントします。
特別講習会が終わった後も、この小冊子は今後の勉強法の参考になることでしょう。
そして、2つ目の特典は何と!「輝泉塾の講習を2週間無料で受講できる」という特典です。
講習の1日だけが無料なのではありません、2週間の講習の全てが無料です。
「どうして、講習が2週間も無料なの?」と思われるかもしれません。
それは、「効率よく成績が上がる勉強法」の特別講習会に参加されると、あなたは「効率よく成績が上がる勉強法」を知ることが出来ますよね。
特別講習会に参加されると、あなたは「なるほど!効率的な勉強法が分かった!」「役立つ、良いことを知れた!」「今まで勉強の方法を間違っていた!」などと思われると思います。
でも、それは先ほどの効率が悪い勉強法のよくあるパターンと同じで、「分かったつもりで、出来る様にはなっていない」という段階なのです。
勉強法の場合でも「分かった」と思うことと、その勉強法を実際に「出来る」こととは違うわけです。
勉強する時に「分かった」と思ったことを、すぐに「出来る」に変える勉強法をすることが大事なのと同じで、勉強法の場合でも「効率よく成績が上がる勉強」を知って、「分かった」と思うだけでなく、その勉強法を「出来る」ようになることが大事ですよね。
この、「効率よく成績が上がる勉強法」の特別講習会に参加されると、あなたは「効率よく成績が上がる勉強」を知って、勉強法を「分かった」と思われると思います。
しかし、「分かった」と思っても、その勉強法で実際に勉強してみないと、その勉強法を「出来る」ようにはならないのです。
この特別講習会を輝泉塾の塾生以外にも公開しようと決めた時、勉強法を特別講習会で教えて、勉強法を「分かった」と思われても、その勉強法をあなたが「出来る」ようにしなければ、無責任なのでは?と思いました。
だから、先着30名限りですが、輝泉塾の講習を2週間無料で受講できるようにしました。
特別講習会で勉強法を知り、あなたがその勉強法を出来るようにするためには、輝泉塾の春期講習で実際にその勉強法で勉強してもらえば良いと考えたのです。
特別講習会:「効率よく成績が上がる勉強法」を知る
↓
2週間の無料講習:「効率よく成績が上がる勉強法」を出来るようになる
という図式です。
特別講習会で「効率よく成績が上がる勉強法」を知り、春期講習で「効率よく成績が上がる勉強法」を出来るようになるのが目的です。
あとはその勉強法を継続して、身に付けていくとあなたの成績はどんどん上がり、あなたはトップ5%に入っていくことも出来るでしょう。
あなたがトップ5%に入った頃には、あなたは今の志望校は楽々と合格できるレベルに達しているはずです。志望校のランクを上げられることになるかもしれません。
「効率よく成績が上がる勉強法」の特別講習会の会場は大垣駅徒歩1分の場所にある、輝泉塾の教室で行います。
輝泉塾は大垣市や岐阜県西濃地区や岐阜地区の方が通っている塾ですが、他の地域の方でももちろん、参加できます。
ただし、講習会場の収容人数に限りがありますので、先着で30名様限定の予約制で、定員に達すると、お申し込みを締め切ります。
教室の収容人数に限りがありますので、予約が定員になった後は、予約受付を終了することをご了承ください。
特別講習「分かったつもり」を「出来る」にする、「効率よく成績が上がる勉強法」
日時:2014年3/26(水)19時~21時
※特別講習会は不定期開催となっております。次回開催が決まりましたら、当サイトでご案内致します。
講習料金:無料(予約制で、先着30名限定)
講習会場:輝泉塾(大垣駅北口 徒歩1分 ロータリー前) 輝泉塾グループ公式サイト