高校生の学習塾・進学塾の選び方|岐阜県大垣市・海津市など西濃地区・岐阜地区
高校生の勉強は、中学生の頃とは大違いです
高校生になると、中学生の頃からは比べ物にならないくらい、勉強のレベルは上がり、量も増えます。
高校生の英語の勉強のレベルと量
英語の授業は中学生の時は1時間で1ページを丁寧に進むというペースですが、高校生では1時間で5ページ以上進みます。
つまり、1時間に進むスピードが5倍の量になるということです。
英単語も中学生では1500語程度なのが、高校生では難関大学受験レベルだと8000語が必要になります。
また、高校生になると、英文法や構文もとても複雑になってきます。
大学受験では複雑な構文の長文読解や、英作文、ヒアリングが出題されます。それらに対応できる学力・英語力を身に付ける必要があります。
高校生の数学の勉強のレベル
中学生の時の数学では1つの答えを出すだけの問題が多く、1つの問題を解くのにかかる時間も数分で解ける問題が大半でした。
それが、高校生になると記述式の問題や証明問題も増え、1つの問題を解くのに30分以上かかるような問題が増えてきます。
高校生の数学の問題の解答用紙は白紙のA3用紙1枚をすべて記述して埋めるというようなものが当たり前となります。
学校の定期テストのレベルでも中学生の頃とは大きく違いますが、模試や大学受験になると、更に難しくなります。
そして、国公立大学や有名私立大学に合格しようと思うと、パターン暗記型の勉強法では対応できない問題も多くなってきます。
高校生の勉強を、独学するのはとても大変です
このように、高校生の勉強のレベル・量は中学生の頃とは比べ物になりません。
一旦、高校の授業について行けなくなってしまうと、前にやったところが分かっていない状態で授業はどんどん先に進んで行ってしまい、更について行けなくなってしまう場合もあります。
一旦高校の授業について行けなくなると、独学でそれを取り戻すのはとても大変です。
また、大学受験で国公立大学や有名私立大学に合格しようと思うと、高校の授業でしているレベル以上の勉強をする必要があります。
それを参考書や問題集、通信教育だけで独学しようとするのはかなり大変です。
高校生にとって、自分に合う塾を見つけることが、成績アップ、大学受験合格への近道です
高校生が学習塾・進学塾に行く理由は主に2つあります。
- 高校の授業について行くのが大変だから、塾で分からないところを学びたい
- 大学受験に向けて、高校の授業以上のレベルの勉強・受験対策をしたい
これらを自宅で自分で参考書や問題集、通信教育だけでするのは大変ですが、塾に通うと、
- 自宅では勉強が中々はかどらない高校生も、塾にいる間は勉強がはかどりやすい
- 学校の授業で分からなかったことを、塾の講師に質問することが出来る(質問しやすい塾の場合)
- 塾の講師が分かるまで教えてくれる(個別演習をじっくり見てくれる塾の場合)
- 大学受験に向けた、受験対策の指導をしてくれる(プロの塾講師の場合。大学生のアルバイト講師などの場合はその人による)
- 塾での友達が出来、一緒に勉強できる。お互いに励みになる。(大勢が通い、アットホームな雰囲気の塾の場合)
などのメリットがとても多いです。
そのため、自宅で自分で参考書や問題集、通信教育だけで独学で勉強しようとするより、塾に通う方が効率が上がる場合が多いです。
元々、塾に行き出したきっかけは、「高校の授業について行くのが大変だから」という、平均点がなかなか取れず、学年順位も下位だった高校生が塾に通いだして半年~1年、2年後には学年トップクラスになって、志望校を国公立大学や有名私立大学に変更するというケースは決して少なくありません。
学校と部活と塾の両立が不安・・・
「高校生は学校の勉強だけでも大変で、部活との両立だけでも大変、その上で塾にも通うとなると、さらに大変になる・・・」と、高校入学当初は塾に行くのをためらう高校生や保護者の方は多いです。
確かに、高校生は学校の勉強と部活を両立させるだけでも大変です。
それに加えて塾にも行くと、更に大変になりそうに思えます。
しかし、塾に通うことで勉強法のコツを掴み、効率よく成績が上がるようになると、勉強と部活の両立は却ってしやすくなるという高校生も多いのです。
実際に学年トップクラスの同級生を見ると、いわゆるガリ勉タイプで、すごく長時間勉強している人より、部活もして、友達とも遊んでいるのに、なぜか成績が良い人の方が多くないですか?
彼らは、勉強法のコツを掴んでいて、効率よく成績が上がる勉強法を身に付けているから、部活も勉強も両立させて成績も良い場合が多いのです。
塾に行く場合、本当に成績が上がり、志望校に合格できる、自分に合う塾を選ぶことが大切です。
高校生の学習塾・進学塾の種類・スタイルは大きく分けて2つあります
高校生の塾のスタイルというのは、学校の授業のように講義を一斉にする塾と、個別指導をする塾とに分かれます。
それぞれにメリットとデメリットがあります。
一斉講義をする塾
一斉講義をする塾のメリット
- カリキュラム通りに授業を受けるので、系統だった指導を受けられる
- 高校の授業より、塾の講義の方が大学受験に実践的な内容の場合が多い
- 塾に行くと同級生と一緒に勉強するので、塾での友達が出来やすい
- 一人の講師が多くの生徒に教えるため、料金が比較的安め
一斉講義をする塾のデメリット
- 学力・成績が違う高校生に同じ講義をするため、すぐに理解できる高校生と、すぐには理解できない高校生がいる
- 学校の授業と同じように「分かったつもり」で終わってしまう高校生もいる。
- 予習・復習などを自主的にやる習慣が元々ないと、授業についていけなくなる高校生もいる。
- 演習は自分で自主的にしないといけない。
このように、一斉講義をする塾にはメリットとデメリットがあります。
一斉講義をする塾は系統だった指導を受けられることや友達が出来やすいこと、料金が安めなことなどが利点です。
講義で系統だった指導が受けられるため、自宅や自習室などで自主的に予習、復習や演習(アウトプット)をする習慣・やる気がある高校生であれば、一斉講義の塾に通っても成績は上がっていく場合が多いです。
それに対して、自主的に予習・復習、演習しようとせず、ただ塾に通っているだけという高校生の場合、成績アップには中々つながらない場合や、塾の講義についていけなくなる場合もあります。
個別指導をする塾
個別指導塾のメリット
- 講師と1対1や、1対数人で勉強するので、家庭教師と同じように、質問にすぐに答えてもらえる
- 演習(アウトプット)を個別に見てもらえる
- 個別指導は生徒の学力に合わせてくれるので、ついていけなくなることはない
個別指導塾のデメリット
- 生徒それぞれの学力に合わせ、質問に答えるのが指導の中心になるため、系統だった指導が出来ない場合もある
- 質問応対が中心のため、インプットが足りなくなる場合もある
- 個別指導は講師と1対1や1対数人なので、塾での友達は出来にくい
- マンツーマン・個別指導だと講師の人件費がかかるため、料金が比較的高めになる
- 個別指導は人件費が高くなるため、それを少しでも抑えようと、大学生などのアルバイト講師の割合が多い個別指導塾もある
- 1人の大学生アルバイト講師が多くの教科を教える場合もあり、各教科のプロの専任講師が教える塾に比べると教科ごとの指導力や大学受験指導力は落ちる場合もある
このように、個別指導をする塾にもメリットとデメリットがあります。
個別指導をする塾では、質問をしやすく、個別に演習を見てもらえます。
質問の応対が中心になるため、一斉講義をする塾のように、塾の講義について行けなくなることはないというのは利点です。
その半面、学校の宿題を塾でしているだけになってしまい、塾に通っていてもトータルの勉強量は増えておらず、している勉強のレベルも上がっていないという高校生もいます。
また、個別指導塾では勉強のレベルは生徒に合わせて質問の応対が中心となるため、系統だった指導や、大学受験に向けたよりハイレベルの指導を受けにくいという場合もあります。
そして、個別指導で全ての教科を見てもらおうとすると、料金が月に10万円近くなることもあるなど、料金が高めになりがちです。
自分に合う塾を選ぶことが大切
このように、一斉講義をする塾も、個別指導をする塾も、それぞれにメリットとデメリットがあります。
自分に合う塾を選ぶことが大切です。
岐阜県大垣市で「一斉講義」+「個別演習」
岐阜県大垣市にある高校生対象の学習塾、輝泉塾では、この一斉講義・個別指導の両方のメリットを合わせた指導をしています。
つまり、「一斉講義」+「個別演習」の両方をしている塾です。
「分かる」で終わらず、「出来る」まで
一斉講義で系統だった講義をし、「分かった」と思った段階で終わらず、個別演習で1人1人が「出来る」ようになるまで専任講師が指導をしています。
個別演習というのは、講義の後に質問に来た生徒の質問に答える程度や、自主的に演習している生徒の質問に答える程度という訳ではありません。
それだと、自主的に演習をする生徒しか出来るようにならないからです。
輝泉塾では、一斉授業で効率よく必要なポイントを説明した上で、個別演習を授業の中に加えています。
そして、個別演習では、生徒によって演習課題が異なります。
それは、生徒によって入塾時期も違いますし、学力・成績に差があるからです。
生徒1人1人の学力・成績に合った課題を与えることで、1人1人の生徒の学力・成績を把握し、「出来る」までもっていくことができます。
そのため、元々の成績が良かった生徒もそうでなかった生徒も、成績が上がっていくのです。
テストで点を取るためだけの勉強ではなく、学力が上がる勉強を
輝泉塾での勉強の方法は決して、詰め込み型で長時間の勉強を強い、暗記をたくさんさせるような勉強法ではありません。
目の前の高校の定期テストの点数だけを上げるのであれば、詰め込み型の指導でテスト範囲の暗記をしてしまえば、定期テストの点数は確かに上がります。
しかし、そのような勉強法では定期テストの点数が上がるだけで、本当の学力は中々上がりません。
そして、何より詰め込み型の指導を受け、目の前の定期テストの点数を取るための暗記を強いられることは、高校生にとっては「苦痛」なのです。
当然、そのような詰め込み型の勉強法をしていると、勉強が楽しくなく、自主的にやる気になりはしません。
- やる気・自主性を引き出す
- 勉強すればするほど成績が効率よく上がる勉強法を身に付ける
ことが出来れば、高校生は勉強が楽しくなっていき、やる気を出し、自主的に勉強するようになります。
そして、その過程で身に付けた「学力」「学ぶ楽しさ」「自主的に勉強する習慣」というものは高校の定期テストの点数が上がったり、大学受験に合格できたりするだけではなく、大学に進学した後も、そして社会人になった後も大きな財産となることでしょう。
輝泉塾に通っている高校生の成績の変化
輝泉塾に入塾する前と、輝泉塾に通い出してからの高校生の成績の変化です。
高校の定期テストの成績ではなく、全国模試での校内順位の変化ですので、学校の成績だけではなく、学力・実力が上がっていることが分かります。
高校別に個別に見てみましょう。
大垣北高校の高校生で輝泉塾に通っている生徒の成績変化
大垣北高校には1学年で約320人の高校生がいます。
大垣北高校で学年241位から学年3位へ
この生徒の場合、学年約320人の中で学年順位241位と下位だったのが、2年間輝泉塾に通ったことで大垣北高校で学年3位まで成績が大きく上がりました。
大垣北高校で学年3位となると、国公立大学でも、私立大学でも最難関校が合格圏内になってきます。
大垣北高校で学年217位から学年5位へ
この生徒の場合も、学年約320人の中で学年順位217位と下位だったのが、2年9か月間輝泉塾に通ったことで大垣北高校で学年5位まで成績が大きく上がりました。
大垣北高校で学年5位となると、国公立大学でも、私立大学でも最難関校が合格圏内になってきます。
このように、高校入学時には学年順位が下位で平均点が取れていなかった、高校の授業について行くのが大変だったという高校生が、高校3年生の受験期には学年トップクラスになっているということは決して少なくありません。
大垣北高校で学年284位から学年12位へ
この生徒の場合、学年約320人の中で学年順位284位と、かなり下位だったのが、1年3か月間輝泉塾に通ったことで大垣北高校で学年12位まで成績が大きく上がりました。
約320人の中で学年12位ですので、学年最下位近くから1年3ヶ月で学年トップ5%(320人の5%=16人以内)に入ったわけです。
このように、高校入学時の成績や学年順位などは、大学受験の頃にはあまり関係がなくなる例は多いです。
高校入学時の成績の差というのは、あくまで中学生の頃の成績の差です。
高校生の勉強のレベル・量というのは中学生の頃からは大違いです。
そのため、中学生の頃に生じた「差」よりも、高校生になってから生じる「差」の方が圧倒的に大きいのです。
だから、大垣北高校に限らず、ほとんどの高校で、高校生になってからの勉強方法・環境で、学年順位・偏差値などは大幅に入れ替わります。
大垣南高校の高校生で輝泉塾に通っている生徒の成績変化
大垣南高校には1学年で約240人の高校生がいます。
大垣南高校で学年189位から学年17位へ
この生徒の場合、学年約240人の中で学年順位189位と下位だったのが、2年間輝泉塾に通ったことで大垣南高校で学年17位まで成績が大きく上がりました。
学年下位から学年トップ10%には既に入り、もうすぐ学年トップ5%(240人のトップ5%=12人以内)に入りそうな順位まで成績が上がっています。
大垣南高校でこの順位になると、国公立大学や有名私立大学の合格圏内になってきます。
大垣南高校で学年141位から学年39位へ
この生徒の場合、学年約240人の中で学年順位141位と真ん中より少し下の順位だったのが、1年3ヶ月間輝泉塾に通ったことで大垣南高校で学年39位まで学年順位が100位以上も上がりました。
1年3ヶ月で学年上位20%には既に入っており、これからトップ10%、トップ5%を目指せる順位まで成績が上がっています。
大垣西高校の高校生で輝泉塾に通っている生徒の成績変化
大垣西高校には1学年で約240人の高校生がいます。
大垣西高校で学年67位から学年13位へ
この生徒の場合、学年約240人の中で元々学年順位67位と上位だったのが、1年間輝泉塾に通ったことで大垣西高校で学年13位まで更に順位が上がりました。
240人の中で13位なので、ほぼ学年トップ5%(240人の5%=12人以内)に入っています。
大垣西高校で学年50位から学年9位へ
この生徒の場合、学年約240人の中で元々学年順位50位と上位だったのが、1年間輝泉塾に通ったことで大垣西高校で学年9位まで順位が更に成績が上がりました。
240人の中で9位なので、既に学年トップ5%(240人の5%=12人以内)に入っています。
「今」の成績は、「未来」である大学受験の時の成績ではありません。
このように、高校生の成績や学力、偏差値などは、環境や勉強法、本人の意識が変わることで大きく変わります。
どの高校でも、元々学年で中位~下位だった高校生が、受験時には学年トップ5%に入っているということは良くあることです。
志望校に合格できるかどうか不安だと言っていた高校生で、大学受験直前になった頃には、以前の志望校は楽々合格できるレベルになり、志望校のランクを上げている高校生というのは大勢います。
「自分はこのくらいだから・・・」「うちの子はこのくらいだから・・・」と思っていませんか?
- 「自分は今、このくらいだから、○○大学は無理だろうな・・・」
- 「うちの子の成績だと、○○大学は厳しそうだな・・・」
などと思っていませんか?
それは、「今」の成績であって、未来である「大学受験時」の成績ではありません。
上記のように、勉強方法・環境によって、学年下位だった高校生が学年トップクラスになることは良くあることですし、その逆の場合もあります。
つまり、「今の成績」で志望校を考えるのではなく、受験期になるまでの過ごし方、環境、勉強方法などで志望校は大きく変わってきます。
はじめるのに、遅すぎることはありません!
高校2年生の後半や、高校3年生になってから、
- 「1年生の頃から塾に行っていたらな~」
- 「もっと前から勉強を頑張っていたらな~」
- 「今からじゃ間に合わないだろう・・・」
と言って、受験期までに何も変えようとせず、今の成績で合格できる進学先を選ぼうとする高校生もいます。
それに対して、「まだ間に合う。今から頑張ろう」と、意識や環境、勉強法を変えて大学受験までに成績を上げ、志望校をランクアップして合格する高校生もいます。
大学受験の日まで、残りの日数が最も多い日は「今日」です。
今日から意識・環境・勉強法など変えていこうとするだけで、大学受験の日までに学力・成績を上げることは決して不可能ではありません。
輝泉塾グループ代表からのご挨拶
輝泉塾グループ代表の間瀬純一と申します。
学生時代、大手予備校で経験したこと
私は大学生の頃から予備校で講師をしていました。
私の授業は受講希望の生徒が大勢集まるようになり、大きな教室でマイクを付けて100人くらいの生徒たちに授業をしていました。
塾講師で、100人くらいに授業をする人というのは予備校でもごく一部で、あまりいないと思います。
しかも、大学生の塾講師で100人くらいに授業をしている人というのはかなり少ないと思います。
何故、これだけの生徒が集まったかというと、 多くの生徒に指導をしている中で、「勉強法」を知らずに、すごく効率が悪い勉強法をしている生徒が多いことに気づきました。
そして、何とか効率よく成績が上がる勉強法を生徒たちに教えてあげたいと思い、その勉強法を身に付けられるようになる形で勉強を教えるようにしたのです。
そうすると、生徒たちの成績がどんどん上がり、それが口コミで広がり、私の授業を受けたいという生徒は更に増えていきました。
そして、気が付いたら500人もの生徒たちに授業をするようになっていました。
岐阜県大垣市で輝泉塾を設立した理由
その大手予備校で講師をしていた時に、感じていたのが、都心と地方とで学習塾や進学塾、予備校などの数が全然違うということです。
私は岐阜県大垣市で育ちました。
今から10年ほど前、岐阜県の西濃地区には高校生を指導する学習塾がほとんどありませんでした。
それは、大手予備校や塾がいくつもある都心とはあまりに違う学習環境です。
そして、地元の岐阜県西濃地区の高校生は学校で授業を聞き、莫大な量の課題をこなしていても、成績が上がっていかないと悩んでいる生徒があまりにも多かったという状況があったのです。
大学生の時に講師をしていた大手予備校からは、正式に講師として入ってほしいと言われ、普通の就職とは桁違いの破格の条件を提示されていました。
しかし、私は生まれ育った地元の岐阜県西濃地区で自分で塾を開くことを選びました。
そして、2005年、23歳の時に大垣市林町で輝泉塾をはじめました。
口コミで生徒が増えて行った輝泉塾
はじめは生徒も少なく、狭くて自習室と教室はくっついた1部屋のみで、講師は私一人だけの小さな塾でした。
それが、大手予備校で教えていた時と同じように、口コミで生徒が増えて行って広い校舎が必要になりました。
今では輝泉塾の本部校舎は大垣駅北ロータリー前にある他、中学生対象の彩心塾と共に輝泉塾グループとして、3つの校舎があり、各教科の専任講師がいる塾へと成長してきました。
学力が上がる結果、効率よく成績が上がる塾
輝泉塾は大垣市や海津市など西濃地区を中心に口コミで生徒が増えて成長してきました。
しかし、輝泉塾は2005年の設立から9年とまだまだ若い塾で、大手予備校や大手塾のような大規模な塾ではありません。
しかし、だからこそ、一人一人の生徒に専任講師がじっくりと向き合って指導をしている塾だと自負しています。
「分かったつもり」で終わらずに、「出来る」ようになるまで個別演習や質問応対をし、「効率よく成績が上がる勉強法」を身に付けられるように指導をしている塾です。
目の前の定期テストの点数を上げるための短期的な詰め込み型・暗記型の勉強法ではなく、学力・実力が上がる結果として成績も上がる勉強法を教えています。
高校生の勉強は決して高校のテストの点数を上げるためや、大学受験に合格するためだけに行うものではありません。
高校時代は人生において、とても大切な時期です。
高校生の間に勉強する過程で身に付けた「学力」「学ぶ楽しさ」「自主的に勉強する習慣」「向上心」というものは高校の定期テストの点数が上がったり、大学受験に合格できたりするだけではなく、大学に進学した後も、そして社会人になった後も大きな財産となることでしょう。
一見、回り道のようにも思えるかもしれませんが、それが結果的に理解力・思考力・論理構築能力・問題解決能力・応用力・創造力・記憶力・読解力など様々な能力を育み、効率よく成績が上がる勉強法になっていくのです。
岐阜県大垣市の高校生の学習塾 輝泉塾の特徴
- 一斉講義+個別演習のハイブリッド型で、個別演習は生徒によって課題が違う
- 「分かる」を「出来る」にすることで、効率よく成績が上がる勉強法を身に付けられる勉強法を指導する
- 高校生のやる気を引き出し、自主的に勉強する習慣を身に付けられるようにする
- 暗記型・詰め込み型の指導で高校の定期テストの点数を上げるのではなく、学力を上げ、実力が付く結果として成績が上がる勉強法をする
- 入塾前は学年順位が下位だった高校生で、学年トップクラスになった高校生が多数いる
- アットホームな雰囲気で生徒同士が仲良く、お互いに協力・刺激しあい、共に成長していく環境
一緒に頑張った友達は生涯の友
輝泉塾で共に学び、共に受験勉強を頑張った仲間たち。高校卒業後も、定期的に集まる卒塾生は多いです。
塾の料金について
高校生の塾を選ばれる際に、料金も大事なポイントだと思います。
輝泉塾の料金はとても低価格です。
より多くの高校生に勉強の楽しさを知ってほしいと考え、通常講座に加えて夏期講習・冬期講習・春期講習・テスト前特別対策などの特別講座をすべて受講されても大手の予備校や塾の半額程度になるような料金になっています。
おそらく岐阜県大垣市エリアの高校生の塾では群を抜く低価格な学習塾となっていると思います。
しかも、今なら2週間無料で体験することが出来ます。
2週間無料で体験できます
- 本当にやる気・自主性が出てくるの?
- 成績が効率よく上がる勉強法って本当?
と思われるかもしれません。
今なら、「高校生のやる気を引き出し、効率よく成績が上がる勉強法」での輝泉塾の講習を2週間無料で体験できます。
輝泉塾の勉強方法で、やる気になるのか、効率よく成績が上がる勉強法というのはどういうものかを体験することが出来ます。
高校生が塾に入るのは不安なものです
高校生は学校・部活だけでも大変です。
- 塾に入って、学校・部活と塾を両立できるの?
- 実際に入塾してみないと、塾の雰囲気が分からない
- 塾に入ることが、本当に良い事なのか実感がわかない
- どこの塾も、良いことを言うけど、本当のところはどうなの?
- どの塾を選んだらよいか、どの塾が合うか分からない
- 入塾した後で、やっぱり塾に行きたくないと思うかもしれない
など、不安に思われることは多いことでしょう。
保護者説明会にご参加いただいて、2週間の春期講習を無料で体験されると
- 輝泉塾に通って楽しいか
- 学校や部活と塾の両立は出来そうか
- 輝泉塾で勉強すれば、本当に成績が上がっていきそうか
- 輝泉塾で良い友達は出来そうか
などを実際に感じていただけます。
2週間無料で体験されると、「輝泉塾に今後も通いたい」と思われるかどうかお試しいただけます。
2週間の無料講習が終わった際に、入塾を希望されない場合、もちろん料金は一切かかりません。
輝泉塾グループ 保護者説明会
個別の保護者説明会は随時開催しております。お気軽にご参加ください。
個別の説明会、無料体験などお気軽にお問い合わせください。
2週間無料体験や個別説明会、資料請求など輝泉塾グループ(彩心塾・輝泉塾)までお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせは0584-73-3981(輝泉塾グループ本部)までお気軽にお電話ください。
2週間無料体験や個別説明会、資料請求など輝泉塾グループ(彩心塾・輝泉塾)までお電話、またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
電話でのお問い合わせ
輝泉塾グループ本部までお気軽にお電話ください。
電話 0584-73-3981
(電話受付時間 月~土 14:30~22:00)